パパ編半年で150万円以上!育児休業給付金はいくら?男性育休取得者の明細公開! どうも!パパです。今日はパパの半年間の育児休業給付金を公開しちゃいます。おさらい以前の記事で、育児休業を取得すると会社から給料は出ないけど、育児休業給付金が雇用保険から出るので手取りはそんなに変わらないという話をしました。もらえる対象の人や... 2020.03.29パパ編男性の育児休業
パパ編クレジットカード支払いで海外旅行!余ったマイルもお得に使う知恵 どうも!パパです。今日は以前の記事で紹介したANA VISAワイドゴールドカードを使った1.5%還元の話をしようと思います。ANA VISAワイドゴールドカードとはANA VISAワイドゴールドカードは基本的にはANAのマイルがたまりやすい... 2020.03.26パパ編資産運用
パパ編ブログアフィリエイトで小遣い稼ぎをする知恵 どうも!パパです。今日はブログアフィリエイトで小遣い稼ぎをする方法について話そうと思います。現在我が家のブログは長期的な収益化はできてませんが、短期的な収益はゲットできているので紹介します。ブログはすぐに収益化できないもともと小遣い稼ぎが目... 2020.03.24パパ編資産運用
パパ編期間限定の楽天スーパーポイントを無理せず使い切る知恵 どうも!パパです。今日は期間限定の楽天スーパーポイントを無理せず使い切る知恵について話そうと思います。期間限定の楽天スーパーポイントとは期間限定の楽天スーパーポイントとは、SPUや特定のキャンペーンなどで付与されるポイントです。以前の記事で... 2020.03.22パパ編資産運用
パパ編テレビに騙されるな!コロナウィルスについて正しく情報を得る知恵 どうも!パパです。今日は新型コロナウィルス問題を例に正しく情報を得る知恵について話そうと思います。テレビの時代は終わった最近本当にテレビを見なくなりました。特にニュースや情報番組。いろいろテレビの情報が胡散臭いってことが分かってきたからです... 2020.03.20パパ編
パパ編太陽光発電システムのボッタクリ訪問業者からの契約をクーリングオフした話 どうも!パパです。今日は過去の記事でも話していた、太陽光発電システムのボッタクリ業者から契約をクーリングオフした話をしようと思います。きっかけこれは以前も話しましたが、ショッピングモールでのキャッチです。いかにも訪問販売業者ではないような感... 2020.03.18パパ編太陽光
パパ編住宅ローンは繰り上げ返済してはダメ!住宅ローン控除と投資でお得に生きる知恵 どうも!パパです。今日は住宅ローンの繰り上げ返済について話そうと思います。結論から言えば住宅ローンは繰り上げ返済すべきでは無いです!住宅ローンの繰り上げ返済とは?住宅ローンの繰り上げ返済とは、ローンを組んでいる人が余剰資金ができた際に、普段... 2020.03.15パパ編資産運用
パパ編長州産業やQセルズの見積もり公開!住宅用太陽光発電は見積サイト経由で!満足いく太陽光発電システムを導入する知恵 どうも!パパです。今日は前回の記事の続きです。安くて安心な太陽光発電システム設置業者を探す方法について話そうと思います。結論としては、ショッピングモールでのキャッチや訪問販売、地元の工務店だけでなく、タイナビやソーラーパートナーズといった見... 2020.03.13パパ編太陽光
パパ編Qセルズの1年間のパフォーマンスと購入価格公開!住宅用太陽光発電システムを導入して電気代を節安する知恵 どうも!パパです。今日は我が家に太陽光発電システムを導入した話と、設置から1年経った稼働状況について話そうと思います。最新の実績や過去の実績はこちら結論から言えば、我が家は太陽光発電システムを導入してお得に生きています!太陽光発電システムを... 2020.03.11パパ編太陽光
パパ編男性の育休取得は自己投資のチャンス!YouTubeで無料で学習する知恵 どうも!パパです。今日は私が半年間の育休期間中、子育ての合間に自己啓発というか、勉強をしていた話をしようと思います。育休を取る際の決意私が育休を取ると決めたあと、育休中の機会を生かして必ずやろうと思っていたことがあります。ママと生まれてきた... 2020.03.06パパ編男性の育児休業