どうも!みもパパ(@ikiruchie)です。
YouTubeチャンネル開設しました!よかったらのぞいてみてください

先日畳を火災保険と見積もりサイトを使ってお得に新調できたので、その方法を紹介します!
電池の液漏れで畳が変色
ある夜、息子が電池で光る投影機のおもちゃで遊んでいたのですが、朝起きてみるとそこが茶色くなっていました。。。
原因は老朽化した電池の液漏れでした。。。
あー、やってしまった。
火災保険が下りた
でも、これってうっかりの破損・汚れに該当するかも?ということで保険屋さんに連絡してみました。
実は火災保険はこういったうっかり事故での損害も補償しているのです!
申請したところ、なんと畳二畳分で6万円近くも入金されました!
とても簡単で親切な対応、そしてスピーディーな入金でした。
ありがとう東京海上日動火災さん!
ネットで見積もり
さて、実は入金された補償額は使っても使わなくても構いません。
ただ、汚れたままの畳では不快なので、表替えで安くできないか調べてみました。
こういうときは近所の畳屋にすぐお願いしてしまうのではなく、見積もりサイトを使うのが1番です。
ぜひ皆さんもトラブルで畳がダメになった時は火災保険と見積もりサイトでお得に交換しちゃってください!
ではまた明日。
コメント