どうも!みもパパ(@ikiruchie)です。
YouTubeチャンネル開設しました!よかったらのぞいてみてください

今日は月1企画、我が家の家計公開です!
先月の結果についてはこちら
家計改善のために毎月支出の分析をしているのですが、どうせならブログで公開した方が参考になる人もいると思うし、私としても「人に見られる」という意識も高まり節約も進むのではないか?と思い公開することにしています!
我が家の家計 2020年10月16日〜11月15日
それでは早速先月11月度の家計を公開します!
※クレジットカードの締め日の都合上、アプリ内の集計期間を15日締めにしております。
11月度は約30万の収入に対し、約22万の支出で約8万の黒字でした。
今月の貯蓄率は約25%です。
※黒字の分はほぼ全て投資に回しています。
内訳を簡単に見ていきます。
収入
今月は基本の給与収入のみ。売電収入は15日が日曜だったため翌月度に計上されています。
また、今月は臨時収入もありませんでした。
支出
食費の我が家の適正価格は5-6万の範囲ですので、今月の食費は適正といえます。
今月はGoToEatの多用により大きく下がるかも?と思いましたが、外食をしない月と同じくらいの支出になりました。
GoToEatにより食費が減ったというよりも、効果としては外食をしても自炊だけの月と変わらないという結果になりました。
その他目立った支出
その他今月目立った支出として、交際費と趣味・娯楽費があります。
交際費はママの友人の新築祝いや出産祝いが重なったためです。
趣味・娯楽費はゲーム代です。ママが大好きなピクミンシリーズがNINTENDO Switch版で出たので購入しました。
どちらも幸せに生きるための必要経費なので無駄遣いとは考えていません。
まとめ
ということで、今月は特に大きく目立った収入も支出も無く、貯蓄率は25%超えなので極めて健全な家計でした。
来月も公開していきます!
人に見られても恥ずかしくないように節約を心がけます!
ではまた明日。
コメント