どうも!パパです。
今日は糖質制限中にも食べれるアイスについてです。
残暑が続く中、糖質制限中でもアイスを食べたい!
まだまだ残暑が続いていますが、暑い夏にはアイスやかき氷を食べたいですよね?
でもアイスやかき氷にはシロップや練乳、砂糖がたくさん使われているので糖質制限ダイエット中の方は控えないといけません。
パパも夏に冷たいかき氷やアイスを食べるのが好きなのですが、糖質制限中は食べるのを控えていました。
糖質制限中でも食べられるアイス発見!
そんな中、去年糖質制限中でも食べられるアイスを発見しました。
それがロッテのZERO アイスケーキとZERO ビスケットクランチチョコバーです!
※似たようなシリーズにグリコのSUNAOがあります。こちらは糖質オフのアイスですが、あくまでオフなだけで糖質・糖類は含まれています。
どちらの商品も1個当たりの炭水化物量、糖質量は高めなのですが、糖類がゼロなんです。
糖質ゼロと糖類ゼロの違いは?
糖質ゼロと糖類ゼロの意味は違います。
糖類とは糖質の中の一部なので、糖類以外の糖質が含まれたものは糖類ゼロでも糖質ゼロではありません。
実際この商品も糖類はゼロですが糖質はゼロではなく、それぞれ1個当たり10グラム以上糖質が入っています。
しかし、それは砂糖の代わりに糖アルコールや甘味料を使用