どうも、ママです!
昨日は母の日でしたね
母に感謝しなきゃ!
あれ?私…?
あ!私も感謝される日なんだ!
子供が出来て初めて母親になって
初めて迎える母の日
なんだか不思議だ
パパ「母の日何ほしい?」
ママ「何もいらないよ、それに買い物行ってコロナになったら大変だしね」
パパ「ママにとって初めてのママの日なんだから大切にしたい」
でもね、本当に何もいらないんだよ
あなた達と一緒に過ごせるだけで、ママは本当に幸せなんだよ
10日の朝、洗面所からリビングに戻ると
真っ赤なカーネーションを一本握りしめた息子が…
ええええええ
まだ11か月の息子、訳もわからず花を握りしめて立っている
パパ「ママいつもありがとうって」
パパが息子の背中をちょんとおすと、息子がてくてく歩ってくる
ママ嬉しすぎる…
ママ「ママにくれるの?ありがとう…」
喜んでいると
パパ「ママいつもありがとう。俺から」
ピンクのカーネーションを一本くれた
初めての出産、子育て、当たり前ですが初めての母親
みんなのサポートがあって楽しく育児できていたけど、わからないことはそれはそれはたくさんあった
てか、まず陣痛もう死ぬほど痛いし産んだ後も傷痛いし2回も乳腺炎になったし
やっぱり夜中に何度も起きるのは辛かったし
体調が崩れて熱が40度でた時も、ゆっくり寝てようなんて事は出来なくて頭痛で頭割れそうな時も、這いつくばりながらめんどうみた
子育てって幸せな事なのに、所々辛くて泣きながら耐えてたこともあった
でも辛いことじゃないんだって、子供が欲しくて欲しくて望んでやっと産まれた子だもん
幸せなことなのにって
辛いって思ってしまっている自分を責めてたんだと思う
なんだか勝手に涙が出て出てきて…なんで泣いてるんだろう…って
でもそうゆう頑張った事ぜーんぶ
ありがとうって言ってもらえてる気がして
なんだか涙がとまりませんでした
パパは、普段から言葉にしてちゃんと伝えてくれるんだけど
改めてお花をもらってありがとうって
とっても嬉しいですね
あなた達のママで本当にママは幸せです
こちらこそいつもありがとうなんだよ
このカーネーション
宝物です
たった2本の普通のカーネーションなのに
こんなに特別で嬉しもんなんですね
幸せです
コメント