どうも!パパです。
今日はブログアフィリエイトで小遣い稼ぎをする方法について話そうと思います。
現在我が家のブログは長期的な収益化はできてませんが、短期的な収益はゲットできているので紹介します。
ブログはすぐに収益化できない
もともと小遣い稼ぎが目的でブログを始めましたが、すぐに収益化できるものではありません。
一般的にブログの主な収入源はGoogleアドセンスのようなクリック報酬型の広告や、アフィリエイトと呼ばれる成果報酬型の広告をブログに掲載して、クリック数や成果に応じて対価を得るものですが、
我が家のブログのような、まだ始まったばかりでPV数の少ないブログでは全く成果が出ません。
しかし、短期的にブログを利用して一時的に収益を得る方法があるのです。
アフィリエイトサイトで自己アフィリやセルフバックをする
ブログを利用して一時的に収益を得る方法。
それは、アフィリエイトサイトで自己アフィリやセルフバックをすることです。
自己アフィリのやり方
自己アフィリとは、自分のブログに掲載したアフィリエイト広告を自分で踏んでサービスを受けることです。
「そんなやらせ、自作自演OKなの?」と最初は私も思いましたが、
広告によってはこんな感じで”本人OK”の 記載があり、特に悪いことではないようです。
セルフバックのやり方
セルフバックはブログを持っていなくてもOKです。
単純にアフィリエイトサイトに登録して、”セルフバック”などと書いてある条件の案件にアフィリエイトサイト経由で申し込むだけです。
自己アフィリもセルフバックも、やり方は簡単ですが、定期購入などの有料案件だと支払いも発生してしまいます。
おすすめは年会費無料のクレジットカード発効や、証券口座の開設です。
これなら無料で報酬をゲットできます。
実際私も今のところクレジットカード系や証券口座開設系しか対応していません。
次に、対応した成果について説明します。
我が家のセルフバックや自己アフィリによる報酬状況
2月からアフィリエイトサイトに登録して、現在6件の案件を実施しました。
クレジットカード系
- Yahoo! JAPANカード(セルフバック)
- リクルートカード(セルフバック)
- JALカード(セルフバック)
証券口座系
- SBI証券(セルフバック)
- DMM FX(セルフバック)※パパの口座
- DMM FX(自己アフィリ)※ママの口座
セルフバックによる報酬額
自己アフィリによる報酬
つまり、たった1カ月で78700円の報酬が得られる予定です。
以下のように、まだ確定していない案件もありますが、ある程度確定したらまた報告しようと思います。
まとめ
ブログはすぐには収益化できません。
しかしアフィリエイトサイトをうまく活用して、セルフバックや自己アフィリをすれば、
短期的ですが、3-5万円程度のお小遣いは稼げます。
オススメのアフィリエイトサイトは、A8.netです。
おすすめの案件は、クレジットカード系や証券口座系です。
とりあえずDMM.com証券の広告を張っておきます。
ではまた明日。
コメント