どうも、パパです。
今日はブログを始めたきっかけについて話そうと思います。
結論から言うと、将来のために私もママも自宅に居ながらできる副業がしたいからです!
いま生活に困っているかと言われれば、そんなに困っているわけじゃないんですが。
我々夫婦にはちょっとした将来の希望がありまして…
それが「子供が4人くらい欲しい」 なんです。
半年の育休期間中に収入が固定化されることもあり、
(でも思っていたほど収入減にはなりませんでした。この話はまた別の記事に)
YouTubeとかでいろいろ家計改善とか調べてたんですよ。
そこでいろいろ為になる動画があって、
このままただ普通に仕事して生きてるだけでは子供4人作っても老後まで苦労しちゃう!
ってことに気づかされました。
動画で学んだことはこんなこと。
- 固定費を見直すべき
- 浪費を抑えるべき
- 不要な保険を解約すべき
- 投資をすべき
- 将来必要なお金を把握すべき
- 副業をすべき
学んだらすぐ実行するタイプなので、固定費の見直しや保険の見直し、投資などはすぐ実践したんですが、
副業だけは必要性を認識していてもなかなか重い腰をあげることが出来ませんでした。
考えるには考えたんですよ。
せどりをしようと考えたり、YouTuberになろうと考えたり、ママの顔と若さを利用して市議会議員にしようとしたり笑笑
ママに相談したこともあります。
「今のままじゃ子供4人不自由なく育てていくのはきついかもしれないから、無駄遣いは控えようね」
そしたらママがまさかの一言。
「じゃあ子育て落ち着いたら私働くよ!」
衝撃が走りました。
あの「働いたら負け」が座右の銘のママが。。。
人前に出るのが嫌で仕方ないママが。。
専業主婦になれるから俺と結婚したようなもんのママが。。。
愛する妻を負けさせるわけにはいかない!
てゆーか、外に働きに出たらどんな悪い虫がママに寄り付くかわからない!
そこで副業について真剣に考えました。
夫婦でYouTubeやればママの美貌で人気出ると思うけど、本人が嫌がるだろうなー
いままでやってきた俺の家計改善とかママの節約術とか紹介したいなー
ならブログはどうだろう?幸い夫婦とも情報系の学校出てるのでブログ書くのは苦じゃないし、
身バレ、顔バレもないやん!
大した収入にはならんだろうけど、まずはやってみよう!
こうしてブログ開設を決めたのが昨日2020年2月15日です。
だからブログのタイトルも「これが我が家の生きる知恵」 にしました。
いままでやってきた我が家の生活の知恵を紹介しつつ、このブログの収益化の状況も見せていければと思います。
当面の目標はGoogleアドセンスの申請を通すこと。
無料のライブドアブログと、数百円で買えるお名前.comの独自ドメインでやってみます。
早速、お名前.comでドメインを購入したので、明日からwww.ikiruchie.comで運用します!
でも何よりもまずは記事をたくさん書くこと。ここを夫婦で頑張っていきます!
ではまた明日。
コメント